2008年06月29日
{続} リペアなんだか
電話しました。
「あ そうすか プラハンマーで打ち込んだんですけど」との返事で、、、
>なんか まだ修理の途中だったみたいです。 向こうの手違いか、、、
いや きっちし直したつもりで居たみたいでっす。
仕方ないので もっぺん打ち込みました。
でもなんか振動で演奏中なんかに又外れたら目も当てられない~
(´ヘ`) ウーン 木工ボンドでも埋めるべきか しあんくれーる。
--------- 練習編 -------------------
今日の練習は先週と同じく
「リンゴの木の下で」 「おおシャンゼリゼ」 「山小舎の灯」 。
弾いてる本人は とりあえずいろいろ考えて音作ってるつもりで、これが楽しいのですが
特に あー弾け コーシロー と言わないリーダなので、、、
すんません あんなんで良かったんでしょうかね。
「あ そうすか プラハンマーで打ち込んだんですけど」との返事で、、、
>なんか まだ修理の途中だったみたいです。 向こうの手違いか、、、
いや きっちし直したつもりで居たみたいでっす。
仕方ないので もっぺん打ち込みました。
でもなんか振動で演奏中なんかに又外れたら目も当てられない~
(´ヘ`) ウーン 木工ボンドでも埋めるべきか しあんくれーる。
--------- 練習編 -------------------
今日の練習は先週と同じく
「リンゴの木の下で」 「おおシャンゼリゼ」 「山小舎の灯」 。
弾いてる本人は とりあえずいろいろ考えて音作ってるつもりで、これが楽しいのですが
特に あー弾け コーシロー と言わないリーダなので、、、
すんません あんなんで良かったんでしょうかね。
Posted by あん亭 at
19:53
│Comments(0)
2008年06月28日
リペアなんだか
えー 古いKASUGAというメーカーのバンジョーを持っておりまして、高校時代に買った いや買ってもらった物なんですが。

今に思えば ガッコサボってばかりのバカ息子に良くこんなもの買ってくれたと。
なんかうまいこと言ってだまくらかしらのだろうか? 今となっては 全くいきさつを思い出せません。
古いものでペグ(弦巻き)が痛んできて チューニングが決まらなくなり とりあえず5弦ペグの交換修理に出しました。
今日 取りに行って先ほど勇んで弦を張り始めたのですが、、ありゃ? 交換したばかりのペグが取れちゃいました。
なんか まだ修理の途中だったみたいです。 向こうの手違いか、、、
仕方ないので 記念撮影。

こんな重いもの また新幹線で運ぶ気がしないし
自分で木槌で打ち込めばいいのかねー
でも 穴位置からして なんか巻き取る位置がフレットより高い気がするんだが 大丈夫か?

乞うご期待
今に思えば ガッコサボってばかりのバカ息子に良くこんなもの買ってくれたと。
なんかうまいこと言ってだまくらかしらのだろうか? 今となっては 全くいきさつを思い出せません。
古いものでペグ(弦巻き)が痛んできて チューニングが決まらなくなり とりあえず5弦ペグの交換修理に出しました。
今日 取りに行って先ほど勇んで弦を張り始めたのですが、、ありゃ? 交換したばかりのペグが取れちゃいました。
なんか まだ修理の途中だったみたいです。 向こうの手違いか、、、
仕方ないので 記念撮影。
こんな重いもの また新幹線で運ぶ気がしないし
自分で木槌で打ち込めばいいのかねー
でも 穴位置からして なんか巻き取る位置がフレットより高い気がするんだが 大丈夫か?
乞うご期待
2008年06月22日
今日は練習日
バンジョー弾いているのですが 大体日曜日にバンドの練習をしています。
バンドの名前とかなんとか おいおいアップしていきますね。
もともと団長(リーダー)が職場で始めたギター教室が母体だということで
基本的には 3コードで出来る曲がレパートリーです。
昔のフォークソングとか、高石ともやさんや 笠木透さんのフィールドフォークですね。
でも ここのところ 一寸変わってきて 今日の練習演奏は
「リンゴの木の下で」(上海バンスキング 吉田日出子~)
「おおシャンゼリゼ」(古いな~)
「山小舎の灯」(知らないよねー)
最初はともかく 後の二曲 バンジョー でどうしろっちゅうの~。
でも バンジョーっぽい曲じゃ無いから面白い。 いろいろ工夫してなんとかついていけました。
来週の練習が又楽しみです。
バンドの名前とかなんとか おいおいアップしていきますね。
もともと団長(リーダー)が職場で始めたギター教室が母体だということで
基本的には 3コードで出来る曲がレパートリーです。
昔のフォークソングとか、高石ともやさんや 笠木透さんのフィールドフォークですね。
でも ここのところ 一寸変わってきて 今日の練習演奏は
「リンゴの木の下で」(上海バンスキング 吉田日出子~)
「おおシャンゼリゼ」(古いな~)
「山小舎の灯」(知らないよねー)
最初はともかく 後の二曲 バンジョー でどうしろっちゅうの~。
でも バンジョーっぽい曲じゃ無いから面白い。 いろいろ工夫してなんとかついていけました。
来週の練習が又楽しみです。